愚者のパン

北海道産小麦と酵母と娘 愚者の気まぐれ自由なパン作り

●少量でレーズン種の元種(レーズン発酵種)

昨日の記事で書いた
レーズン種の使い方で紹介した
元種について

液体のままでも酵母菌は
住みついているので、パンは焼けますが
発酵力は弱め

そこで液体のレーズン種に
小麦粉を加えて育てた元種を作ります

液体で使用するよりも、
発酵力の安定したボリュームのあるパンが
焼けます

愚者は他の酵母でもパンを焼く為、
元種作りは少量です。

3回継いで発酵力の安定した元種
を作り

完成した元種を一回、パン作りに使ったら、
減った分、粉を足して育てて
継いでいく、の繰り返しで使用しています。




  <材料>  ※2021/6/29 更新

  • 450〜500ml程度のガラス瓶

 (熱湯消毒したもの)

  • 輪ゴムor付箋など

●1回目

  • 全粒粉(or強力粉) 40g
  • レーズン液種   40g

●2回目

  • 1回目の元種
  • 強力粉    40g
  • 水      28g

●3回目 (この辺りから発酵力が強くなる)

  • 2回目の元種
  • 強力粉    40g
  • 水      28g


  <手順>


1. 1回目の材料を混ぜ合わせる
  元種の高さまで輪ゴムなどで印を付ける
  ここから室温で2倍まで育てる
  →その後、冷蔵庫へ6〜8h

2. 1に2回目の材料を加えて混ぜる
  再び元種の高さから2倍になるまで育てる
  →その後、冷蔵庫へ6〜8h

3. 2に3回目の材料を加えて粉気が
  無くなるまで混ぜる
  再び2倍になるまで育てる
  →その後、冷蔵6〜8h休ませてから使用

* パン焼きに使用して元種が減ったら、
  残った元種に3回目の材料を足して種継。
  再び2倍まで育てる
  →発酵力アップ

愚者の材料通り作ると、
粉300gのパン焼き1〜2回分くらいかな

沢山パンを焼くなら材料の倍量とかで
元種を作っても良いですが、

最初に作った元種を粉を与えず継がずに
3日以上〜冷蔵庫に放置していると、
種落ちして酸味のある香りがしてきます

これでパンを焼くと酸っぱいパンに
なります

食べれない事もないですが、
食べていると後から酸味のある味が口の中に感じます。。

愚者はこれでバターロールなどソフトなパンを
焼いた事もありますが、
うーん、、嫌な酸味が後から感じる。。

カンパーニュなどのハード系のパンに
加えた方がまだ良い気がします(^^;
ライ麦の酸味代わり??

    
     <使い方>


イースト使用レシピの置き換え

→材料のイーストの代わりに、元種を加える
 

  • 食パンなどボリュームが必要な時は

 粉に対し30%程度の元種

  • 小型のパンなどには粉に対し20%程度の元種

* 注意・・元種に水分が含まれている為、
     置き換える時はレシピの加水を2〜5% 程度減らして下さい


●自分でレシピを考える

使用する粉の量を決めて元種の量を計算、
その他の副材料を決めて、とりあえず作ってみる


本のレシピ通りに作るのも良いけど、
自分で色んな配合を作って、試作してみる
のも面白い

元種の量も40%以上入れて、中種のように
使用してみるのも面白い

色々焼いてるうちに美味しいレシピに
辿り着く

失敗を恐れず実験的に自由に作って
自分のオリジナルレシピを作っていくと
パン作りはもっと面白くなると思います(^^)

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています
ポチりと応援よろしくお願いします(〃ω〃)


インスタグラムもパンだらけです(〃ω〃)

Instagram






 
 

パン好きさんお待ちしてます🍞 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 絶賛参加中です🥐こちらもよろしくお願いします🍞

レシピブログに参加中♪